2013年6月28日金曜日

【新宿】初・東京狭山茶「飲み比べ」イベント!(2)






  
んにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
東京狭山茶農家さん初の「飲み比べ」イベントへ行ってきたよ!



ぼくの主がつくったポスターが配られています


「東京狭山茶の”飲み比べイベント”ってどういうこと?」って?
それはね、新宿の「東京アグリパーク」の1階を貸し切って開催された「東京狭山茶フェア」のことだよ!なんと、東京狭山茶の10軒のお茶屋さんのお茶を”飲み比べ”できるという、お茶屋さん自身も初の試みのイベントだったんだ。
仕掛け屋はJAにしたまの専務さんなんだって。ユニークだよね!

今回は武蔵村山、東大和、青梅、入間のお茶屋さんだよ!


↑こちら、武蔵村山の「森谷園」さん(リンク)

気さくに試飲のお茶を出してくれたよ。笑顔がとっても素敵だったんだ。
たくさんの種類のお茶が並んでいたよ。ギフト用の商品もありました。
郷土料理のお店とコラボして「狭山茶だんご」なんかもつくったりしてるみたい。
精力的なお茶屋さんなんだね!



↑こちら、武蔵村山の「網代園」さん(リンク)


網代園さんはパッケージをご自身で工夫されてたの。見て!
これはね、ご主人さんと近しい方の「詩」を掲載したパッケージなんだ。素敵!
直接書いたのかな?と思ったら「印刷なんです」と教えてくれたよ。
ぼくは「働くこと」という題名のパッケージを購入しました。


 ↑こちら、入間の「友野園」さん(リンク)
きゃあいない!友野さんごめんなさい…!!


見て!お茶のことを本当に本当にたくさん知っている友野さんが、
網代園さんのお茶と友野さんのお茶を比べて見せてくれたの!
なんと、このお茶っ葉を見て、蒸した秒数を当てたりできるの!すごいー!感動しちゃった。
「ちょっと上がっていきな、お茶入れるから…」
お茶が、そんな日本のおもてなし文化の一端を築いてきたことは、友野さんに教わったんだよ。


 ↑こちら、東大和の「杉本園」さん(リンク)


木下園さんは、緑茶はもちろん、紅茶もつくっているんだって!
緑茶と紅茶の両方を飲ませてくれたんだ。写真は、紅茶を保温してるの。
奥様のてづくりなんだって!かわいいね
たくさんのお話の中で、ぼくのつくったこのイベントのポスターを誉めてくださいました。
とっても参考になっちゃいました!


 ↑こちら、青梅の「中里園」さん(リンク)


中里園さんのテーブルを見た時、まず初めに目に入ったのがお茶っ葉だったんだ。
それに引き寄せられて、中里さん席を外していた隙に思わず座っちゃいました(笑)。
青梅のお茶屋さんは、時代とともに段々少なくなっていっているんだって。
お茶畑の風景がずっと残るといいな。


 ↑こちら、東大和の「木下園」さん(リンク)


↑木下園さんも東京狭山茶と東京紅茶の両方を飲ませてくれました。綺麗なお色だね。
木下園さんは最近テレビにご出演されたことで、「東京紅茶」が大人気で在庫わずかだそう。
デザインは地域のNPOさんが手掛けたとのことだよ。こちらもギフトでも人気となりそう。
お茶が盛り上がるって素敵だね。







今回は新宿での開催だったけれど、今度はぜひ多摩地域でやってほしい!
お茶の魅力や奥深さ、面白さをもっともっと地域の皆さんとシェアしたいな。
このイベントを企画した西多摩農協さんとお茶屋さんたちに
多摩地域での開催をリクエストしておきました(笑。叶うといいな!




それでは、今日のおしゃべりはここまで!
また素敵なできごとがあったらここでお話するので、
お近くに寄った時にはぜひこの「みずほの森」へお越しください。
それではまたね!






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿