2013年8月30日金曜日

【羽村】直売所でメッセージ発信!






んにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
自然派やさい直売所ベジ・ベジがディスプレイでメッセージを発信しているよ!




 自然派やさい直売所ベジ・ベジ http://www.ja-nishitama.or.jp/store/center01.html
コトリデザインはテーマのご提案からアイディアをカタチにするまでを担当しました。




「メッセージってどんなこと」って?
今回ね、「自然と共存」というテーマだよ。今回は3回シリーズの1回目なんだって。

ベジ・ベジは、農薬や化学肥料を抑えた農産物のみ置いているちょっと特殊な直売所なの。
ほら、よく見るとうさぎさんだけじゃなくって虫さんもいるでしょう?
羽村市では農薬や化学肥料を抑えた栽培で頑張っている農家さんがいるっていうこと、
そしてそんな農家さんがつくった農産物をここで買えるよ!ってことを伝えたかったんだって。




このテーマはね、西多摩農協さんの新人女性職員さんのアイディアなんだよ。
農大で学んだ専門知識を生かしたフレッシュなアイディアが詰め込まれているんだ。


その制作行程は、まるで図工や家庭科の授業のよう!
絵を描いたり、文字をつくったり、布を切ったり塗ったり…。
さらにはシールも貼っちゃうんだから!
農産物を育てるのと同じように、ひとつひとつ心を込めてつくられているよ。



完成した次の日、もうお客様から反応があったんだって!素敵だね。
今までとはちょっと違ったベジ・ベジの一面をPRできたってことかな。



JR羽村駅からも見られるので、お近くの際はのぞいてみてね!
そして良かったらぜひお店の中に入ってみてね。色々な農産物が並んでいるよ!
笑顔のスタッフさんも迎えてくれます。





----------------------------------------------------------------------
自然派やさい直売所ベジ・ベジ
----------------------------------------------------------------------





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  

2013年8月15日木曜日

【多摩地域】「伝えかた、伝わりかた」を伝える

 
 
 
 
んにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
ある日、ある多摩地域の役所職員さんや地域の方へ向けて、デザインの基本をお伝えする機会がありました








ぼくたちが受け取る「情報」は、どんな仕組みでぼくたちのところに届いてるの?
そんなことをお伝えする機会がありました。

ぼくたちクリエイター、そして広告業界は、クライアントさんの魅力をつたえるために
・どんな作業をしてるの?
・どんなチームで動いてるの?
どんな専門知識があるの?
わざわざ専門家にお願いする意味はあるの?
つくったら終わりじゃないってどういうこと?
・どうしてこれをやらないといけないの?
・え?センスだけでつくっているんじゃないの?
…そんなことを少しでも解決していただけるようにお伝えしました。

ぼくはこの打ち合わせの中で、クリエーターでない方とのギャップをとても感じました。
ぼくは、ここを少しでも埋めることができたら
もっとたくさんの人たちが仕事や生活やがよくなるはずだって思うの。
だから、本番ではなんとか皆さんに気持ちよく理解していただけるように
池上彰さんを目指して準備してみました(笑)

広告やデザイン、ブランディングも、PRも、
コミュニケーションをもっと良くするためにあるんだもの。
多くの人が楽しみながらそこに関わってもらうことが一番いいと思うんだ。
そんなことを心に秘めて当日はお話しました。

でも、ぼくがお伝えしたのはほんの一部!
まだまだ伝える必要があること、伝えたいことはたくさんあるんだ。
でもこういうお話をする機会に恵まれたこと、
そしてデザイン業界の謎を解きたい皆さんとコミュニケーションができたことは、
とってもよかったです。
お聞きになりたい地域さんがあったら、ぼく飛んでいくのでぜひ声かけてください。


この地域が、どのように動いていくか。
今後も見守っていきたいと思います。






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  


2013年8月10日土曜日

【瑞穂 他】いなげやドリームファームさんの初収穫オクラ!

 
 
 
 
んにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
いなげやドリームファームさんの
初収穫オクラを食べたよ!



いなげやドリームファームさんhttp://idfjp.net


いなげやドリームファーム”って何?」って?
それはね、広域多摩地域で展開するスーパー「いなげや」さんが始めた、
東京都瑞穂町や埼玉県の畑で農業をする会社さんだよ。
設立記念日は、なんと今年のバレンタインデー♡
そんないなげやドリームファームさんが初めてつくったオクラを食べることができたよ!


そんないなげやドリームファームさんがおくらを初収穫したということを
ブログで知って(→リンク)いなげや立川幸店さんへ走ったよ!
ん、なんだか他のおくらより立派な姿!こんなにぎっしり入って1パック105円だったよ。
※オクラを買ったのは8/1だったから、もしお店になかったらごめんなさい!
 ブログをチェックしていてね!(→リンク)

↑ドリームファームさんのブログ、元気が出るからぜひ見てみてね!
農場長さん工場長さんが書いてるんだけれど、
農業の楽しさが伝わってきて、見てるとわくわくするんだ。


さっそく茹でて食べてみました!
ちなみに、手前2本のすぅっとしてるのがいなげやドリームファームさんのオクラ、
奥の1本のぷっくりしてるのがあきる野の「だらだらいこい」さんのオクラだよ。
だらだらさんのは「スターオブダビデ」という中東のオクラなんだって。
さぁ、恒例の食べ比べだよ!


切ってみたよ!
ドリームファームさんのは、外見と同じでよく見るタイプだよね。
だらだらさんのは名前のように「ダビデの星」に似ているのが特徴なんだって。

食べてみたよ!
ドリームファームさんのオクラ:
しっかりしてて本当に美味しい〜!
お味も歯ごたえも粘りも王道な感じです。
「立派なオクラを食べてるなぁ、これで100円いいの?」という感じです。
今も売ってるかなぁ?ぜひまた買いたい!
だらだらいこいさんのオクラ:
今まで食べたおくらよりも、ねっとり感がある〜!
サイズは一般的に売っているオクラと比べたら少し小さめサイズなんだけど、
口の中がオクラでいっぱいになるほどのねっとりで贅沢感を味わえます!
生でもとても美味しいんだけど、パスタに入れたらなお美味しそう!

ということで、美味しいオクラのそれぞれの違いを存分に楽しみました。
ぜひみんなも「食べ比べ」、やってみてね。楽しいよ〜

次は何を買えるかな?
これからもブログ(→リンク)でチェックし続けます!

---------------------------------------------
いなげやドリームファームさん
---------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  


2013年8月5日月曜日

【あきる野】「だらだらいこい」さんの、オリジナル果樹栽培!

 
 
 
 
んにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
この前、だらだらいこいさんの畑におじゃましたよ!



だらだらいこいさんhttp://blog.livedoor.jp/daradara151/

                            ぶどう畑です!



「まず、だらだらいこい”って何?」って?
それはね、東京都あきる野市を中心に畑を展開している30代の農家さんの屋号だよ。
なんてネーミングセンス!

だらだらさんは、東京で2人目、あきる野では初めての新規就農者(※)さんなんだ。
だから、新しく農業を始めた集団「東京NEO-FARMERS!」のメンバーでもあるんだよ。
そんな素敵な名前の農園にこの前初めておじゃますることができました。


                             ぶどう畑。収穫は来年!

「ところで”オリジナル果樹栽培”ってどういうこと?」って?
それはね、あきる野市以前から合計するともう10数年農家さんとしてお仕事をする
だらだらさんは、他の農家さんがやっていない栽培技術で果樹を育ててるってことさ。
それが、めちゃくちゃ面白い!
ここで教えてあげたいんだけど…その秘密はぜひだらだらさんに聞いてみてね
(ん、教えてくれるかな!?笑)。
色々お話を聞いていくうちに、それはだらだらさんの技術経験、そして覚悟があってこそ
なんだとわかりました。



ぶどうを、人間のように、子供のように育てていました。
ひとつひとつの性格を見ながら、いいタイミングでサポートやお仕置きをしていく感じ?
ゆっくりと育つ果樹は、育ちが速い野菜よりもご自身に合ってるんだって。




ブルーベリーも栽培しているだらだらさん。
ここにも技術がいっぱい!(教えてあげたいんだけど…以下略)


大胆さと繊細さの合わせ技でおいしいブルーベリーになるよう工夫しているんだって。
これは、木の背の高さがその秘密の証。
(でもこれ素人さんが真似したら失敗するので注意!?)



いろんなお話を、丁寧に丁寧に教えてくれました。本当に楽しかった!
だらだらさん、どうもありがとうございました。






だらだらさんにはまだまだ色んな秘密がありそう!

農家さんに1人たりとも同じ農家さんはいないんだよね。
農家さんがつくるのは、その農家さんだけしかつくれない農産物。
その農産物の味・色・カタチは、その農家さんの人柄をかいま見れたりするのが
ぼくは面白くて面白くて仕方ありません。
みなさんもぜひそんな楽しみかたをしてみてね!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
だらだらいこいさん
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



※=東京都新規就農者とは、1から農業をやることを選び、東京多摩地域にて農業経営する人たちのことです。今、14名が就農実現しています。
 
 
 
 
 
 


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------