2012年9月26日水曜日

【瑞穂】「みずほブランド」をデザインしたよ




      

  

こんにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
みずほブランドをデザインしたよ!
(designed by cotoridesign)


「みずほブランドって何?」って?
それはね、今年度発足した瑞穂町が主催する、瑞穂町の名物名産品をPRする事業なんだ。

認定されているのは、東京狭山茶職人さん、和菓子屋さん、洋菓子屋さん、
てづくりこんにゃく屋さん、漬け物製造工場さん、そしてシクラメン農家さんたちだよ。

(designed by cotoridesign)

まずはみんなに知ってもらうため、リーフレットとポスターを制作したよ。
「高級感があって、かつ親しみやすい」「良い色に出てるね」
これが結構好評らしくって、
この前、職員さんが「議会で2回も取り上げられたんだよ」なんて教えてくれたよ。

「美味しそう!」
「瑞穂にも、こんなに職人さんがいたんだ!」
「これから、ここで手土産を買おうかしら」

そんなふうに思ってくれたらいいな。


みずほブランドさんは、これから町の色々なにイベントに出店販売するみたい。


(designed by cotoridesign)

ちなみにシクラメン農家さんは、
「瑞穂育ちのシクラメン」としてグループで活動しています。







どこかで見かけたら、ぜひ手に取って、のぞいてみてね!








------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  

2012年9月20日木曜日

【巣】「辞書」のデザイン




      

  

こんにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
辞書っていいよね。









突然だけれど、この前ね、
”検索”できない熟語の意味を調べるために
久々に使った「辞書」に、とっても感動したんだ!


検索するのもいいけれど、
言葉を見つけたときの手触り・所作・香り…は辞書ならでは。
辞書そのものも美しいし、辞書を引く姿も美しい。
最高のデザインだと思うんだ。



ぼくは、機能性が高くて、しかも美しい辞書のような
デザインをするのが目標です。






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------






2012年9月10日月曜日

【瑞穂】美味しく実った収穫祭!



      

  

こんにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
美味しく実った収穫祭へ行ったよ!






美味しく実った収穫祭ってどういうこと?」って?
これはね、20人のJAにしたま瑞穂女性部さんがつくった
お野菜のパッチワーク展の名前なんだ
耕心館さんで開催中だよ!


女性部さんに聞くと、特にお野菜なんかの小物は、
展示会が決まってからのだいたい3ヶ月ほどでつくったとか!
すごいパワーだよね。

毎日新聞、読売新聞(9/9)、西多摩新聞(9/7)、西の風新聞…などなど、
たくさんの新聞さんたちが掲載してくれたんだって!すごい!
きっと、それくらい、
耕心館さん&女性部さんの気合いと想いがあったんだね。



蓮のパッチワーク。蓮は本物なんだよ!


こんな可愛いアクセントも。


パッチワークだけじゃなくって、油絵絵手紙花束なんかもあって、
もうもう見応え十分でした。

だって、ここに載せられないほど作品が山ほどあるんだもの!


このリーフレットやポスターが目印だよ。
町内のあちこちに掲示してあるから、これを頼りにぜひ観に行ってみてね!





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
瑞穂のパッチワーク〜美味しく実った!収穫祭〜

日時→9/5〜9/12(明後日まで!)10:00〜17:00
場所耕心館 1階ギャラリー
   (〒190-1202 東京都西多摩郡瑞穂町駒形富士山317
入場無料
制作協力JAにしたま瑞穂女性部
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 







------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  
  


2012年9月3日月曜日

【瑞穂】防災訓練!



      

  

こんにちは!東京の田舎・瑞穂周辺を飛び回るコトリです。
週末、防災訓練へ行ったよ!





ぼくの地域は、数地区が集まって、ある公園で行なわれたよ。
何やら今年は「サプライズ」があるということだったのでドキドキ!

なにがサプライズかと言うと、
いつもの防災訓練は、三角巾や放水の体験をしたり…と
お決まりのことしかしないようなんだけれど、
今年は役場地域課さんの意向で、各地区の消防さんが自ら考えて、
今までとは違う知識をお披露目してくれました。




ぼくの地域は、家屋が倒れた人の救出の実演(一番上の写真)と、
防災用具入れにどんなものが入っているか(中央)と、
公園外の道の地下から放水できるようになっていること(下)を
教えてくれたよ。
放水は、これから数年かけて各地区に完備してく予定だって。




実はぼく初めて「防災訓練」に参加しました(ちょっと遅れちゃったけど…)。。

お子さま連れの方も思ったよりたくさんいたりして、
大人も子供もじーっと見学していました。


「年配しか来ないよ」と噂でたくさん聞いていたのに
こんなに色んな年齢層の人が来るってことは、
きっと「防災」への意識が高まっているんだね。

なぜン防災への意識が高まったって?
もちろん去年の東日本大震災のことがあるけれど、
ぼくはもうひとつ大事なことがあったことに気づきました。
それは、町の職員さんが今回、この防災訓練を
告知チラシや、回覧板や、町のメールマガジン、町のHP等を使って
たっくさんPRしていたこと。

町を守りたい、協力体制をつくりたい…
そんなことを想っていたんじゃないかな。


安全に強い町でいたいな。
だって、町の大切な誰かに万が一何かあったりしたら、
ぼくは絶対嫌だから。
そんなことを想った1日でした。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------