2015年5月1日金曜日

【旅立ち】みなさまへお知らせ




2015年こんにちは!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。

みなさまに、最後のお知らせがあります。



昨日もお伝えさせていただいていた通り、
2008年5月1日から親しんでいただいた「アイディア工房コトリデザイン」は、
2015年5月1日から「コトリコ」へと変わりました。




【屋号変更に伴い、以下が変更になります

■メールアドレス:cotoricozue@gmail.com
        →しばらくはこれまでのideakobo.cotoridesign @ gmail.comは
         残しておきます。
         5/1からこちらからのメールは新しいメールアドレスで送信
         させていただきます。
         (ご面倒おかけいたしますが、登録いただけましたら嬉しいです。)
ホームページ :http://www.cotoricozue.com
        →業務内容を整理しています。
        →お仕事のワークフローがよりシンプルになりました。
■Facebook  http://www.facebook.com/cotoricozue
twitter    :@cotoricozue


- - - - 

突然のおしらせとなってしまったこと、ごめんなさい。
会社登記するわけでもなく個人事業のままなので大げさかもしれませんが、
ひとつの区切りとしてこれからまた8年、10年…に向け、頑張る気持ちです。
これからも応援いただけましたら幸せです。

今後とも、コトリコ江藤梢をどうぞよろしくお願いいたします!





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

2015年4月30日木曜日

【巣】コトリデザインとご縁ある皆様へ、お知らせです。




2015年こんにちは!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。

みなさまに、大切なお知らせがあります。


2008年5月1日から親しんでいただいた「アイディア工房コトリデザイン」は、
2015年5月1日から屋号が新しくなります。

突然どうした!と驚かせてしまったらごめんなさい。
ここ数年、お仕事の幅が広がったり、食への興味がより強くなってきたことから、
お仕事がいわゆる「デザイン制作」だけには収まらなくなってきました。
そうしたらこの「アイディア工房コトリデザイン」という名前が少し狭く感じてきてしまったんです。

なので、8年目の創業日に屋号を変えることをきっかけに、
もう少し自由な形で地域と農業にたくさんの方に魅力を感じていただける仕事をつくり、
そしてコトリ自身もより楽しんでしまうお仕事をしたいと思うようになりました。
ただ、地域と農業のお仕事をこれからも続けていくことは変わりません。
そして、これまでお付き合いいただいている皆様のお仕事は継続して
いつものようにやらせていただきますので、
どうぞ引き続きお付き合いいただけたら幸せです。


【屋号変更に伴い、以下が変更になります
メールアドレスが新しくなります
 →一定期間はideakobo.cotoridesign @ gmail.comは残しておきますのでご安心ください。
  5/1からこちらからのメールは新しいメールアドレスで送信させていただきます。
  ご面倒おかけいたしますが、登録いただけましたら安心です。
ホームページアドレスが新しくなります
 →今のホームページはなくなります
Facebookページが新しくなります
 →「アイディア工房コトリデザイン」のページは残しておきます
twitterのアカウントが新しくなります
 →現在のアカウントはしばらく残しておきます
お仕事のワークフローがよりシンプルになります
 →5/1に公開する新しいHPをご覧くださいませ
お仕事の業務内容を整理整頓しました
 →5/1に公開する新しいHPをご覧くださいませ

突然のおしらせとなってしまったこと、ごめんなさい。
会社登記するわけでもなく個人事業のままなので大げさかもしれませんが、
ひとつの区切りとしてこれからまた8年、10年…に向け、頑張る気持ちです。
これからも応援いただけましたら幸せです。


5月1日になりましたらまたここで、新しいお知らせをさせていただきます。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします!




------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

2015年1月4日日曜日

【巣】2015年もよろしくお願いいたします!





2015年こんにちは!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


アイディア工房コトリデザインは5日からスタートいたします!




いつもは森に吹く風に任せて流れ流れていたのですが、
今年は行きたいところに軽やかに飛んでいける強い小鳥になりたいなと思っています。

新しい1年、今年も農業と地域の周りで。
どうぞよろしくお願いいたします。




------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

2014年12月26日金曜日

【巣】年末年始の営業のおしらせと、年末のご挨拶





ご無沙汰しています!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。

今年もお世話になりました!


  
まずは、年末年始の営業についてご案内です。
アイディア工房コトリデザインは
今年は本日12月26日(金)まで、
新年は2015年1月5日(月)からのスタートです。

どうぞよろしくお願いいたします!


 
- - - - 
 


《みなさま、本年は大変お世話になりました》


普段お会いいただけるみなさま、
あまり会えないけれど気にかけてくださるみなさま、
その見えないパワーに背中を押していただいて
今年もどうにか走り抜けることができました。
みなさまとのご縁がまるで年輪のようにさらに厚みを増して、
それと同時にその木の下から小さな新芽もひょっこり顔を出して
まるで新しい太陽を浴びるに似た機会をいただけたような、
そんな、とても大切で、とても愛おしい1年となりました。
    
  
2014年は、みなさまからお声かけいただき

多摩地域から飛び出して23区や八丈島、埼玉県にもおじゃましながら、

企画デザイン制作(116案件!過去最多御礼)
農業PRのワークショップ(13回!過去最多御礼)
JAにしたまさんのデザイン顧問業務
のほか、
農業・地域関係さんのブランドづくり(企業2件+個人2件)
行政関係のブランド計画(職員向け講座、事業管理計画etc)
PRやデザインのアドバイス
審査員(農業冊子関係1件、地域認定関係1件)
などなど…
みなさまの心の通った事業やプロジェクトと
ご一緒させていただくことができて、
本当に刺激的で、スリリングで(笑)、最高に充実した1年でした。
 
2015年は、
みなさまの”本業”を加速&サポートさせていただくお仕事はそのままに、
デザインの枠を飛び越え、コトリデザインしかできない新しい動きを計画中です。
公開できた暁には、面白がっていただけましたら幸いです。

みなさま、 
2014年は本当にありがとうございました!
2015年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
素敵な新年をお迎えくださいませ!



アイディア工房コトリデザイン
江藤 梢



------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

2014年9月15日月曜日

【小平】小平はブルーベリー発祥の地!





こんにちは!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。
小平市はブルーベリー発祥の地なんだって!

小平ブルーベリー 小平ブルーベリー協議会さんのHP http://www.kodaira-blueberry.jp

小平市は、ブルーベリーの発祥の地なんだって!知ってた?
直売所にはブルーベリーのあらゆる商品が販売されていたよ。

こちらは「こだプリン」。
嘉悦大学の学生さんが企業さんと手を組んで開発したんだって。
パッケージには、キャラクターのぶるべーちゃん。かわいいね!


ブルーベリーがふんだんに入ってる感じ!


こちらはブルーベリーソース



こちらはもっと濃い!ヨーグルトにぴったりです。

いつか小平のお祭りにも行ってみたいな!
美味しいもの見つけよっと♪
 


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 
 

【青梅】青梅産の人参ジュースに出会ったよ!





こんにちは!東京多摩地域周辺を飛び回るコトリです。
青梅産の人参ジュースに出会ったよ!


「青梅産の人参ジュースって何?」って?
それはね、9月に青梅市農業経営者クラブさん等の農家さんへ向けて
「青梅農業ブランドのつくりかた」というタイトルで講演させていただいた時に
出会った、福岡さんの人参ジュースだよ!


青梅農商工祭実行委員会の会長さんでもある福岡さん(左)と、青梅市職員の伊藤さん

人参とりんごのミックスだから、
「子供が一人で飲んじゃうくらい(福岡さん談)」すいすいと飲みやすい!



色がとっても綺麗だから、プレゼントにも良さそう!


そしてこちらは福岡さんの玉ねぎドレッシング!
このドレッシングのファンがたくさんいると教えてくれました。
福島さん、大切にいただきます!

にんじんジュースとドレッシングは、
青梅市にある「かすみ直売センター」などで販売しているそうです!
かすみ直売所センター(JA東京中央会さん「東京都農産物直売ガイド」より)
http://www.tokyo-ja.or.jp/shops/map.html



青梅の皆さんとのご縁で知ることができた「青梅農商工祭」では
青梅の農産物を使った美味しいものがたくさん揃っていました!


青梅バーガー↓


           ↓青梅のお米でつくった玄米あられ↓


       ↓ラーメン屋いつ樹さんがつくるブラックやきそば

↓青梅の梅を使った梅おにぎり


こちらは、食べ物ではないけれど、
特殊な技術で燃えない&殺菌加工を施した木材を開発したプラセラムさんに出会ったよ。


こんなふうにしても、燃え上がることはありません!


   ↓こんなふうに商品化を目指してるそうです。ガーデニングにイイネ!


もうひとつ、こちらは内沼きのこ園さんが運営するレストランも行ってみました。



色々な調理法でしいたけが登場!どれもとても美味しかったです。



青梅で出会った農家さんと職員さんは、みなさんいい人ばかりでした。
青梅って楽しいな。今後の青梅がとても楽しみです!



------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→www.cotoridesign.com
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------