瑞穂のつるし飾り@耕心館 http://www.koshinkan.jp/exhibition02/index.html
今日(2/19付)の読売新聞多摩版、見た!?
これを見て、遠くからもたっくさんの人たちが来てくれたんだって!
実際に見ると、こんなもんじゃないのさ!
今年のテーマの「赤ちゃん」だって、こんなもんじゃないの!
いやいや、こんなもんでもないの!
これだってそうさ!
みんな、実際に見てみないとわからないんだよ!
ウキv
ぜひ、観に行ってほしいの。
愛情いっぱいの会場で、たくさんのつるし雛くんたちが待ってるから!
ねえみてみて!耕心館さんで限定販売してるつるし飾りキャンディーだよ!かわいい〜☆
でもごめんねちょっとわれちゃった。。。いろんな模様があるからいろいろさがしてみてね。
そして、これは販売してないけど、キーホルダーもらっちゃった!きゃあ〜
しかもなんとこれ、耕心館Mさんのてづくりなんだよ!コトリだから小鳥にしてくれたんだって!嬉シイ。。。
小鳥以外にも、つるし飾りにちなんだたくさんの模様が入ったてぬぐいは販売中だから、
みんなゲットするといいよー!超かわゆいのです。
ちなみに、土日に観に来てくれたら、瑞穂の職人さんたちが集結する「手土産市」も同時開催してるよ。
瑞穂のお土産にどうぞです♪
※瑞穂の手土産市のおはなしはこちら→【 Click! 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
瑞穂のつるし飾り
【期 間】2012.2.17〜3.4 10:00〜17:00(会期中の休館日:2.20)
【場 所】耕心館 1Fギャラリー、蔵
→【 Click ! 】【入場料】無料
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Click! →【みずほの森とは?】 【森の主「コトリ」とは?】 ←Click!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コトリのほんとのお仕事はこちら→http://sites.google.com/site/welcomecotori/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿